top of page

馬主になりたい方へ
馬主にはどのような種類があるの? を解説していきます。
中央競馬(JRA)・地方競馬(NAR)
中央競馬と地方競馬では、レースの主催者が異なります。
中央競馬はJRA(日本中央競馬会)、地方競馬は各地方自治体が主催者であり
それらを連携させたネットワーク構築をしている組織がNAR(地方競馬全国協会)です。
つまり馬主免許もJRAのものとNARのものの2種類存在します。
簡単にカテゴリー分けしたものが以下の図です。

個人馬主・組合馬主・法人馬主
上の図のようにJRA、NARそれぞれの馬主資格には全部で3種類あります。
一つ一つ図解で詳しく説明していきます。
❶個人馬主

❷組合馬主

❸法人馬主

bottom of page